トイレを「かわや」と呼ぶのはなぜか|ブログ|千葉県のホームページ制作 ARECORD エーレコードプライバシーポリシーサイトマップ

BLOG

  1. ホーム
  2. ブログ一覧
  3. トイレを「かわや」と呼ぶのはなぜか

トイレを「かわや」と呼ぶのはなぜか

2023.06.09

トイレを「かわや」と呼ぶのはなぜか

昭和初期まで、トイレのことを「かわや」と言っていました。

語源は、ズバリ「川屋」。

つまり、昔は川の上にトイレがつくられていて、そのまま汚物を川に流したというわけです。

日本の人口は縄文時代晩期で約76,000人、弥生時代は約60万人、古墳時代は約540万人だったと推定されていますが、このくらいの人数では川の汚染問題も出なかったのでしょう。

その後、川に流していたし尿をため込むようになるのですが、これは衛生上の理由からではなく、なんとリサイクル。

5~6世紀に中国大陸からし尿をもとに肥料にする方法が伝わってきたからだというのです。

当時、朝鮮半島に政治不安があって、半島の技術者が大勢日本に渡ってきました。

そのため、急速に人口が増えたのですが、下肥(し尿からつくった肥料)の技術者もこの中にいたのでしょう。

それ以後、家畜や人の排泄物が田畑に還元されるシステムは、昭和30年代まで続いたのです。

ご紹介(成果報酬10%)
ご友人やお知り合いを紹介して成果報酬を貰いませんか

ご紹介(成果報酬10%)はこちらから ご友人やお知り合いを紹介して成果報酬を貰いませんか

資料ダウンロード

千葉県のホームページ制作 ARECORD エーレコード資料ダウンロード

スパムメール対策
サービス
お問い合わせフォームからのスパムメール対策

お問い合わせフォームからのスパムメール対策サービスはじめました

CREDIT
クレジットカードでのお支払いにもご対応

クレジットカードでのお支払いにもご対応

ZOOM・Google Meet等
オンラインでのお打ち合わせにもご対応

オンラインでのお打ち合わせにも対応しております

格安1ページ
買い切りプラン
55,000円または143,000円(税込)

格安1ページ買い切りプラン登場 55,000円または143,000円(税込)

CONTACT
お見積り・お問い合わせはこちらから

CONTACT お見積り・お問い合わせはこちらから